うつ(新型(非定型)うつ病含む)・双極性障害(躁鬱:うつ状態と躁状態を繰り返す)・hsp(=非常に繊細な人(「繊細さん」))等による生き辛さに苦しむ方(ご家族様も含む)へのカウンセリング を行います。
カウンセラー自身が双極性障害を克服した当事者(2023年現在、寛解するも定期的に通院中)としての経験をふまえながら、一人ひとり異なる「生き辛さ」のお悩みに寄り添いつつ、気分変調の波とうまく付き合いながらも、
☆一人ひとりそれぞれの人生においての、その人ならではの魅力・創造性・才能はその人の個性として生かしたまま、自己実現と幸せを何よりも大切に、サポートしていきます。
うつ・双極性障害のお悩み専門カウンセラー
はらだりょうこ
ただいま1日1名限定、初めての方限定でモニター価格カウンセリング実施中☆↓↓↓
↓お問い合わせはLINEでもOK↓


(※医師または医療機関に属する心理士ではない為、身体の病的症状・薬剤等については専門的な見解を述べることはできません。また、相談者様の現実問題に介入することはできない旨をご了承ください。)
カウンセリングのご感想
(画像掲載・内容に関してはご相談者様の許可を頂いております。またプライバシー保護のため、文章内の事例は一部修正を加えております。)

☆「双極性障害についてのセミナーで「一生病と付き合うことを宣告されても自分は今幸せだと言える」ことって本当にすごいと思い、引き続きカウンセリングを受ける事を決意しました。
生きていたから、諦めずにきたから感じることができたものだと思います。
辛い記憶に目を向けられないのもおかしくない中、お気持ちも状況も教えてくださって本当にありがとうございました。
双極性障害という一つの病でたくさんの障害を乗り越えてきたのは、本当に忍耐も信じる気持ちもあったからなんだと思いました。
これからも僕らしさを大切に、頑張って生きていきたい。
カウンセリングを重ねていく事で、さらに自分自身について掘り下げていきたいと思いました。」
(Fさん(20代男性)2022.10.19)
☆『人生を変えるカウンセリング』という言葉が目を惹き、自分は「変えたいのか」とこれまでの社会人人生で抱えていたもやもやとした不安と向き合うために、一念発起して受けてみました。
自分の中に眠る過去のつらい感情とも向き合う中で、今の自分が欲しているもの~自己肯定感や承認欲求~にあらためて気づくことができました。人生を変えるという目的意識だと大き過ぎるので、私にとっては、自分の在り方、人生の捉え方を素直に見つめる時間。
はらださんとのカウンセリングを継続することで、定期的に自分の心と向き合っていくことが、望むゴールに近づいているのだと思います。
(Dさん(40代男性)2022.5.23)
☆「りょうこさんは、上辺だけではなく心から話を聞いてくださる人です。
裁判所での調停の際等どこの機関でもただ話すだけで終わっていました。
しかし、りょうこさんとのお話は、話しているだけで自然と涙が溢れそうになることが多々ありました。
りょうこさんの寄り添う気持ち、受け止めてくれる気持ちが本当に温かかったです。
また心新たに頑張ろうという意欲が湧いてきました。ありがとうございました。(Rさん(女性)2021.10.28)」
ただいま1日1名限定、初めての方限定でモニター価格カウンセリング実施中☆↓↓↓
↓お問い合わせはLINEでもOK↓
